ヴィンチェンツォ・チマッティ神父年譜目次ページに戻る >> 1836年〜1900年

【01】来日までのチマッティ神父 (1)
1836年〜1900年

Last Update:
2008-06-05
No 分類 和暦 西暦 期間  
1 0 天保7年 1836 3 8   父ジャコモ・チマッティ生まれる
2              
3 0 天保9年 1838 2 10   母ローザ・パシ生まれる
4              
5 1 天保12年 1841 7 5   ドン・ボスコ、司祭に叙階される
6 1 天保12年 1841 12 8   ドン・ボスコ、青少年の事業を始める
7              
8 0 安政5年 1858 11 10   ジャコモとローザが結婚する
9              
10 1 安政6年 1859 12 18   サレジオ会が結成される
11              
12 0 文久元年 1861 6 6   長女サンティナが生まれる
13              
14 0 元治元年 1864 4 27   長男ドメニコが生まれる。1870年6月16日死亡
15              
16 0 慶応3年 1867 1 25   兄ルイジが生まれる
17              
18 0 明治2年 1869 9 19   兄パオロが生まれる。1876年8月8日死亡
19              
20 1 明治8年 1875 11 11   サレジオ会、最初の宣教師団を南米へ派遣する
21              
22 0 明治9年 1876 4 22   兄アントニオ生まれる。1880年5月16日死亡
23              
24 8 明治11年 1878 3 3   教皇レオ13世即位。1903年まで
25              
26 0 明治12年 1879 7 15   ファエンツァで誕生し、同じ日にカテドラルで洗礼を受ける。洗礼名はヴィンチェンツォ・エンリコ・ガスパーレ
27              
28 1 明治14年 1881 11     サレジオ会、ファエンツァに入る。聖アントニーノ教会で教会学校開始
29              
30 0 明治15年 1882 4 4   父・ジャコモが帰天
31 0 明治15年 1882 5 14   66歳のドン・ボスコ、ファエンツァで説教、3歳のヴィンチェンツォは母から「ドン・ボスコをごらん」と言われる。最初の思い出である
32              
33 0 明治16年 1883       幼い時から兄ルイジと一緒に聖アントニーノ教会にあったサレジオ会の教会学校に通う
34              
35 0 明治17年 1884 10     「レジナ・マルガリタ」幼稚園に通い、いろいろな歌を学ぶ
36 1 明治17年 1884       サレジオ会、ファエンツァ市内に全寮制学校を設立
37              
38 0 明治19年 1886 6 14   堅信の秘跡を受ける。初聖体の時は明記されていない
39 0 明治19年 1886 10     市立小学校に2年間通う
40 0 明治19年 1886       兄ルイジ、サレジオ会に入るためにトリノへ出発し修練期を始める
41              
42 0 明治20年 1887       兄ルイジは誓願を立て、サレジオ会の修道士になる
43              
44 1 明治21年 1888 1 31   トリノでドン・ボスコ帰天
45 0 明治21年 1888 10 4   ファエンツァのサレジオ会学校入学、小学校3・4・5、中学校4学年まで在学
46              
47 0 明治22年 1889 11 4   姉・サンティナ、「Suore Ospedaliere della Misericordia」修道会、病人奉仕おん憐れみ修道会に入会するために出発する
48              
49 0 明治24年 1891       トリノ、ラヴェンナ、フィレンツエを見学
50 0 明治24年 1891 10 1   サレジオ中学校へ入学
51 0 明治24年 1891 12 8   姉サンティナ、修道誓願を立てる。シスター・ラファエラとなる
52              
53 9 明治25年 1892       ムッソリーニ、同じサレジオ小学校第3学年に入る。2年後自主退学
54              
55 0 明治26年 1893       ヴェネツィア地方のEsteのサレジオの学校で黙想会に参加する
56              
57 0 明治28年 1895 4 25   ボローニャで開催された第1回全国サレジオ協力者会でソロを歌う
58 0 明治28年 1895 8 26   フォリツォのサレジオ会修練院に入る。アシステンテは、1930年中国で殉教したルイジ・ヴェルシリア神父であった
59 0 明治28年 1895 10 2   修練期が始まる
60 0 明治28年 1895 11 7   ルア神父から修道服を受ける
61 0 明治28年 1895       16歳で現存の最初の作曲STABAT MATERを作曲
62              
63 0 明治29年 1896 10 4   17歳で清貧、貞潔、従順の終生誓願を立て、サレジオ会員になる
64 0 明治29年 1896 10 5   トリノのヴァルサリチェ学院でギムナジウム、哲学課程に入学
65              
66 1 明治30年 1897 12 30   トリノのヴァルサリチェ学院でBeltrami神父帰天
67              
68 0 明治32年 1899 4 5   徴兵の検査を受け、10日間入隊する
69 0 明治32年 1899 7     ギムナジウムを卒業。同学院で実地課程を始める。下級生に音楽等を教える。ピセッタ神父の下で神学の勉強も始める。若い会員に人気
70 0 明治32年 1899 10     王立トリノ大学自然科学農学部に入学
71              
72 0 明治33年 1900 7 7   王立パルマ音楽大学で検定試験を受ける
73 0 明治33年 1900 8 25   高校音楽教師の資格「コーラスのマエストロ」のディプローマを受ける
74 0 明治33年 1900 9 16   教会の下級職務を授かる
75 2 明治33年 1900       この頃LEZIONI MUSICA E CANTO CORALE を書く
76              

| ↑このページの先頭へ |

ヴィンチェンツォ・チマッティ神父年譜目次ページに戻る >> 1836年〜1900年