ヴィンチェンツォ・チマッティ神父年譜目次ページに戻る >> 1950年〜1954年

【04】調布神学院でのチマッティ神父 (1)
1950年〜1954年

Last Update:
2008-06-05
No 分類 和暦 西暦 期間  
542 3 昭和25年 1950 1 1   神学生Simoncelli, Donati, Arce,.Blanco, Alonso, Illeraが来日
543 6 昭和25年 1950 1 1   岩下虎吉神学生がシベリアで死去した通知が届く
544 7 昭和25年 1950 1 1   宮崎カリタス修道女会、東京の井荻修道院・乳児院設立
545 1 昭和25年 1950 3 5   ドミニコ・サヴィオ、福者になる。東京で祝う
546 1 昭和25年 1950 3     3月中、調布への移転始まる
547 8 昭和25年 1950 4     サレジオ会は宮崎県をサヴェリオ会に譲り、大分県だけを担当する
548 3 昭和25年 1950 4 26   修道士L.Lorenzoneが来日
549 0 昭和25年 1950 5 18   チマッティ神父も調布へ移転する
550 3 昭和25年 1950 5 29   神学生Stringhini, Klingerが来日
551 1 昭和25年 1950 6 18   都城の新聖堂落成式
552 2 昭和25年 1950 7 2   Romani院長の祝いにオペレッタ“L’ASSEDIO DI AUGUSTA”を上演
553 0 昭和25年 1950 7 3   黙想会を指導するため、飛行機で香港とマカオへ
554 2 昭和25年 1950 7 3   香港とマカオ滞在中「PARABOLA SEMINANTIS」を作曲し上演する
555 0 昭和25年 1950 9 5   中国から戻ってくる
556 1 昭和25年 1950 9 26   調布サレジオ神学院の本館着工式
557 3 昭和25年 1950 9 26   神学生McLinden, Gorisが来日
558 3 昭和25年 1950 10 31   神学生J.Bettonvilleが来日
559 3 昭和25年 1950 12 7   神学生A.Locati, C.Rosina, G.Bellucci, G.Santi が来日
560 0 昭和25年 1950 12 17   ヴァチカン使節代理として別府の新聖堂の落成式を司式
561 0 昭和25年 1950 12 18   大分教会の新聖堂の着工式を司式
562 0 昭和25年 1950 12 19   バチカン使節代理として日向学院新館落成式。来日25周年を祝う
563 2 昭和25年 1950       この一年中、UN VINCITORE ADOLESCENTE (D.SAVIO) 3 幕、を作曲
564              
565 3 昭和26年 1951 1 1   司祭R.Facchinelli, 神学生J.De Witte, R.Spiesが来日
566 1 昭和26年 1951 5 24   大阪星光学院の新校舎落成式
567 2 昭和26年 1951 5 28   チマッティ著、日本管区の歴史『Cronistoria dei primi 25 anni dell’Ispettoria giapponese』がイタリア語でプリントされる
568 3 昭和26年 1951 6 9   神学生Il.Kopp, P.Faroni, J.Suarez, J.Serveraが来日
569 0 昭和26年 1951 7 4   院長の命令でFaroni神学生が彫刻したチマッティ神父の胸像を除幕
570 0 昭和26年 1951 8 上旬   宮崎で黙想会を指導する
571 1 昭和26年 1951 9 8   調布神学校本館落成式
572 1 昭和26年 1951 9 8   神学生本田善一郎、池田貞男、山頭源太郎、神学の勉強のためイタリアへ派遣される
573 0 昭和26年 1951 11 11   大分の新聖堂の落成式に参加
574 1 昭和26年 1951 11 25   総長Ricaldone神父帰天
575 7 昭和26年 1951 12     宮崎カリタス修道女会本部が東京へ移転
576 5 昭和26年 1951 12 21   安原、Spies, 松尾栄一郎が叙階される
577              
578 1 昭和27年 1952 1     『からしだね』誌は『カトリック生活』になる
579 0 昭和27年 1952 2 21   調布サレジオ短期大学が承認される。チマッティ神父は初代学長
580 2 昭和27年 1952 3     管区長に依頼された黙想会の講和“SCHEMI DI CONFERENZE RELIGIOSE”を院長に渡す
581 0 昭和27年 1952 3 7   支部会議で管区会議への代表者として推薦され、断る
582 6 昭和27年 1952 3 20   ベルギーで第一グループのTanguy神父が帰天する
583 3 昭和27年 1952 4 5   神学生C.Fraga, J.Moleroが来日
584 0 昭和27年 1952 4 18   管区会議から総会への管区代表者推薦され、断る。二回目は承諾する
585 0 昭和27年 1952 5 5   挨拶するために九州を訪れる
586 0 昭和27年 1952 5 17   飛行機でTassinari神父と一緒に総会のため帰国する。最後の帰国
587 1 昭和27年 1952 6 20   日田教会の落成式
588 0 昭和27年 1952 7 24 〜8.5 総会に参加し、最高評議員にならないように老齢を装う。教え子Ziggiotti神父が総長に選ばれる。イタリアで多くの支部を訪問し、何回も黙想会を指導する
589 4 昭和27年 1952 8 16   尻枝正行、亀沢経水、川部金四郎の初誓願
590 3 昭和27年 1952 9 23   神学生Bergeronが来日
591 0 昭和27年 1952 10 26   日本に向かって飛行機でローマを発つ
592 3 昭和27年 1952 10 31   司祭C.Cantone, 神学生J.Massa, J.Di Prinzioが来日
593 0 昭和27年 1952 11 1   日本に着く。管区長にイタリアでの活動について細かい報告を提出
594 0 昭和27年 1952 11 19   調布サレジオ神学院の院長に任命される
595 1 昭和27年 1952 12 8   目黒サレジオ教会の着工式
596              
597 1 昭和28年 1953       調布サレジオユース・センターが始まる
598 1 昭和28年 1953 3 23   ドン・ボスコ社からBarbaro口語訳『新約聖書』出版
599 0 昭和28年 1953 3 29   川口でサンパウロ修道会のため黙想会を指導する
600 5 昭和28年 1953 5 14   安部英雄、金子賢之介、Estevez, Vermeerschが叙階される
601 0 昭和28年 1953 5 14   修練長代行を引き受ける
602 2 昭和28年 1953 6 23   チマッティ著“NELL’IMPERO DEL SOL LEVANTE”イタリアで出版
603 5 昭和28年 1953 7 1   イタリアで山頭源太郎神父が叙階される
604 4 昭和28年 1953 8 16   坂梨四郎、土屋茂明等の初誓願
605 0 昭和28年 1953 8 16   修練長代行の任務が終わる
606 3 昭和28年 1953 11 18   神学生A.Di Pompaが来日
607 3 昭和28年 1953 12 16   神学生U.Cavaliereが来日
608              
609 3 昭和29年 1954 1 3   神学生C.Chiesaが来日
610 1 昭和29年 1954 3 19   国分寺サレジオ学園新築の落成式。高松宮様も参加される
611 2 昭和29年 1954 5 8   黙想会講和“SCHEMI DI CONFERENZE RELIGIOSE”が印刷される
612 2 昭和29年 1954 5 24   碑文谷サレジオ教会の落成式に際し『Attila』を歌う。録音がある
613 1 昭和29年 1954 6 13   聖ドミニコ・サヴィオの列聖式
614 0 昭和29年 1954 6 26   調布で初めて洗礼を授ける
615 5 昭和29年 1954 7 1   イタリアで本田善一郎、池田貞夫が叙階される
616 1 昭和29年 1954 7 1   韓国でA.Martelli神父によってサレジオ会事業が開始
617 3 昭和29年 1954 7 18   司祭L.Suchan、神学生S.Stefanuttoが来日
618 0 昭和29年 1954 8 9 〜8.16 神学生と一緒に野尻湖へ
619 0 昭和29年 1954 9 9   九州や大阪を訪れる
620 3 昭和29年 1954 10     Romani神父が帰国する
621 0 昭和29年 1954 11 1 〜11.3 東京で聖ドミニコ・サヴィオを祝う
622 0 昭和29年 1954 11 4 〜11.15 九州で2週間にわたって叙階金祝を祝う
623 5 昭和29年 1954 12 8   碑文谷教会でSuarez, Donati, De Witte, Somoncelli, Klinger, Locatiが叙階される
624 2 昭和29年 1954 12 8   教会合唱聖歌集CANTATE DOMINOが出版される
625              

| ↑このページの先頭へ |

ヴィンチェンツォ・チマッティ神父年譜目次ページに戻る >> 1950年〜1954年